2015年度 東京自遊大学
資産運用学科
貯蓄から投資へ。将来をより豊かに暮らすために。
将来をより豊かに暮らすための資産運用について、女性目線のマネープランを提案し活躍しているファイナンシャルプランナーの大竹のり子氏を迎え、セミナーを実施します。
本イベントは終了しました。イベントの採録はこちら。
資産運用学科
[プログラム]
◆「これからの時代を生き抜くための賢いお金の増やし方・守り方」
大竹のり子氏(ファイナンシャルプランナー)
◆「個人向け国債の商品説明」
  財務省 個人向け国債担当者より
◆質疑応答
当日聞きたい質問があれば明記してください。いただいた質問のうちいくつかを会場でお答えします。また、個人向け国債についての質問も募集しております。匿名希望の方はその旨をご明記ください。

おおたけさん
大竹のり子(おおたけ のりこ)
株式会社エフピーウーマン代表取締役
ファイナンシャルプランナー(CFP(R)認定者)
編集者を経て、2005年4月に女性ファイナンシャルプランナーによるお金の総合クリニック「エフピーウーマン」を設立。現在、「お金の教養スクール」を運営する傍ら、雑誌、講演、メディア出演など多方面で活躍している。『老後に破産しないお金の話』(成美堂出版)などお金の分野での著書は40冊以上に及ぶ。一般社団法人金融学習協会理事。
●エフピーウーマン
http://www.fpwoman.co.jp/
●オフィシャルブログ『マネーセンス向上委員会』
http://ameblo.jp/fpwoman-ohtake/
東京自遊大学 資産運用学科
2015年12月5日(土) 14:30〜16:00(受付開始14:00)
会  場/品川フロントビル会議室
港区港南2−3−13(JR品川駅・港南口より徒歩3分)
募集人数/100名
応募締切/11月26日(木)必着
お申し込みはこちら
イベントの採録はこちら
応募受付は終了しました。

【ご注意】
*応募多数の場合は抽選で当選者のみに聴講券を発送します。
*落選の方への通知、当落のお問合せには応じておりません。
*当選者の方に東京新聞から電話にて出欠の確認をさせていただくことがあります。ご連絡可能な電話番号をご記入下さい。
*この講座の様子は後日の東京新聞朝刊で紹介させていただく予定です。受講生の方に写真撮影やインタビューにご協力いただくことがございます。ご了承の上ご応募下さい。

今回のご応募いただく個人情報の取り扱いは次の目的のみに使用いたします。
(1)イベント参加者の抽選、当選者への通知、連絡、発送のため
(2)個人を特定しない統計情報の形で利用するため
(3)今後、東京新聞主催のイベントのご案内のため

〈お問い合わせ〉東京新聞広告局営業推進部 03-6910-2483(平日10:00−17:00 土日祝休)